オフィスと制度
エントランス
透明なガラスドアで仕切られた開放感のあるエントランスがお出迎え。
エントランス映像
“Innner Universe”をテーマに、従業員数の推移・プロダクト導入数で「CyberZの成長・ものづくり企業への進化」を表現。
Academy(アカデミー)
オフィスの中心にアカデミースペースが広がっています。ここでは勉強会や朝会などが行われる他、打ち合わせや休憩などにも使用されています。
CyberZ Cafe
オフィスの丁度真ん中に位置するカフェは、社員同士のコミュニケーションの場として賑わっています。社員限定価格で本格的なコーヒーが飲めると好評です。
ライブラリースペース
一角には本や雑誌などが読めるライブラリスペースも。毎月業界紙やおすすめの本が追加されています。
拠点モニター
17階オフィス・仙台・アメリカ・韓国・台湾の各拠点をつないでいます。
ワーキングスペース(執務室)
広めな木目調のデスクを起用しております。
MTGルーム
白と木目を基調とした温かみのあるミーティングルーム。全ての部屋には大型ディスプレイが完備されています。
エントランス
エンジニア専用オフィス。エンジニアの集中できる環境を提供するためにエンジニア以外は入室ができません。
Code of Conduct
行動規範「Code Of Conduct」を絵で表現したもの。リニューアル前は文字そのものをオフィスに掲げていましたが、現在は絵で表現しています。
エントランス
高級感のある黒モチーフのエントランスに、OPENRECロゴの光がお出迎え。
コントロールルーム
動画配信に関係する機材が揃うこちらの部屋は、あらゆる配信の中枢を担っています。
e-Sportsルーム
最大6vs6が対戦が可能な競技用ブース。複数色のLEDライトを採用しており、各ゲームのモチーフやチームのテーマカラーにあわせたカラー設定が可能です。
実況解説ルーム
e-Sportsに欠かせない実況・解説を行うための専用エリアです。
グリーンバックルーム
グリーンバックと広いスペースを利用して様々な動画撮影が可能です。記者会見などにも利用されます。
控え室
ガーリーモチーフや、メイクルームを備えた部屋など3つの部屋を設備。控え室としてだけでなく、動画撮影にも使用されています。
仙台支社「Growth Hack Center」
仙台の仲間が働くオフィス。
サンフランシスコ支社
サンフランシスコの仲間が働くオフィス。
韓国支社
韓国の仲間が働くオフィス。
台湾支社
台湾の仲間が働くオフィス。
シンガポール支社
Coming Soon
表彰制度
月に一度、素晴らしい功績をあげたエンジニアやプロジェクトに対して全社表彰しています。受賞者にはインセンティブ支給も。
快適な開発環境
エンジニアに人気の、長時間座っても疲れない「アーロンチェア」を全員支給。デスクは、高さが自由に調整できる「昇降デスク」を導入。使用するPCは最新、最高スペックのものを支給しています。
キッズホリデイ
子どもの誕生日が休暇になる福利厚生制度「キッズホリデイ」を導入しています。今後もパパママ社員がワーク・ライフを充実させながら、長期で働ける会社づくりを図っています。
活発な勉強会
スマートフォン業界のキーパーソンをゲスト講師としてお招きし、社内勉強会を定期開催。そのほか、統計学専門のコミュニティなど、サイバーエージェントグループを横断したエンジニア勉強会もあります。
マッサージルーム
社内に常駐しているプロのマッサージ師による施術を、無料で受けることができます。(正社員対象)
研修サポート制度
外部プログラム受講、海外でのカンファレンス参加費用など、技術向上のための支援をしています。もっとこの分野について学びたい!という要望も大歓迎。
働く女性の活動支援
次世代女性向けセミナー「LADY GO!」の開催や、女性社員だけの懇親会「F会」が毎月行われるなど働く女性支援を行っております。
部活サポート制度
フットサル部やランニング部の活動があり、活動費やユニフォーム制作のサポートがあります。
先送り撲滅会議社員参加型経営会議
半期に1度実施される先送り撲滅会議に参加することで、新規事業の提案や事業責任者への立候補が可能です。今までに、海外支社設立やOPENRECの立ち上げなど多くくの事項が決議されています。