サイバーエージェントでは、半期に一度、サイバーエージェントグループの全社員の中から、最も活躍した個人・チーム・プロジェクトなどを表彰する「CyberAgent AWARDS 授賞式」(全社表彰)を開催しています。
本記事では、サイバーエージェントグループの営業職・プランナー職・PM職などで最も優秀な成績をおさめた社員に贈られる賞『最優秀ベストプレイヤー賞』に選出されたCyberZの小林さんにお話を聞かせていただきました。
—————————
■登場社員プロフィール
CyberZ 広告代理事業部 小林 隼大
旅行代理店での法人営業経験を経て、2023年にCyberZに中途入社。広告代理事業部にて電子書籍領域を主に担当。2024年10月に行われたサイバーエージェントの全社表彰にて最優秀ベストプレイヤー賞を受賞。
—————————
ーーーサイバーエージェント全社表彰での『最優秀ベストプレイヤー賞』受賞おめでとうございます!受賞されたときのお気持ちを教えてください。
小林
まずは素直に嬉しかったです。個人としての受賞にはなりましたが、入社から今まで電子書籍チームのメンバーと共に走り抜けた1年間だったので、みんなで勝ち取ってきた成果が全社にも評価していただけたということが何よりも嬉しかったですね。
一方で、この全社表彰において過去に同じ『最優秀ベストプレイヤー賞』を受賞された方々の中には、もっと大きい成果を残した人もいると思っていますし、実力が及ばない点もあると考えていますので、今回の受賞に満足することなく努力を重ねて成長し続けていかなければと、改めて背筋を正された感覚もあります。
ーーー小林さんは2023年入社ということで、入社から2年も経っていないタイミングでの受賞となりましたが、活躍の背景にあるこれまでのキャリアについて教えていただけますか?
小林
前職では、旅行代理店で法人営業をしていました。商材は違えど新規・既存共に営業経験はあったので、スキル的な面では活きた部分があったと思います。入社当時からメインで担当させていただいている電子書籍領域に関しては、ちょうど僕がジョインしたくらいのタイミングが新規クライアントの開拓に注力していくフェーズだったので、組織の状況と自分の経験を活かせるところがうまく重なったと感じています。
とは言え、業界としては未経験の領域だったので知識量が足りないところは多々あったと自覚していまして、そこはこれまでのキャリアというよりは、僕自身の特性や性格的なところで穴埋めに努めたつもりです。学生時代からサッカーやっていたこともあって、チームで結果を追い求めることがとても好きなのですが、チームにおける自分の活躍が期待に追いついていない状況が許せない性格なので、新卒みたいな気持ちでがむしゃらに努力しました。くじけそうになる瞬間もありましたが、一緒に闘うチームのメンバーに支えてもらってこのような成果を残せたと思っています。
ーーー入社から1年半で開拓した新規アカウントは10件以上と伺っています。自身のミッションをこなす上で、意識していることや、仕事へのこだわりはありますか?
小林
中途で入社してから3か月で初めてのコンペに参加させていただき、これまで数多くのコンペを経験させていただきましたが、入社から日が浅い分、業界にずっと長くいる方と比較すると知識量の面では劣ることを感じていたので、“人間力”を常に意識していました。クライアントが求めていることが何かを常に考え続ける、頂いたフィードバックはどんなに小さいことでも真摯に受け止め改善するなど、人として信頼してもらうということを一番大切にしていました。
また、目標に対して200%達成を目指すくらいの気持ちで常に向き合うことも心がけています。これは自分自身の目標はもちろん、クライアントの目標に対しても同じです。100%を目指していても100%は達成できないというのはよく言われる話かと思いますが、僕自身本当にそうだと思っているので、目線はできるだけ高く上げて思いつく限りの最善を尽くすことを大切にしています。
ーーーこれまでで特に大変だった仕事や印象に残っている出来事はありますか?
小林
CyberZに入社後初めてのコンペが印象に残っています。配属から3か月くらいのタイミングだったのですが、人生で一番成長したんじゃないかなと思える経験をさせていただきました。
コンペの準備期間はやるべきことがぐっと集中するので、どうしても残業が発生しますし、まだわからないことも多い中でのコンペということもあり、精神的にも体力的にも苦しいと感じる期間でしたが、上長を筆頭に一緒に全力で向き合ってくれる仲間がいたからこそ逃げずに乗り越えることができました。結果としてそのコンペを勝ち取ることはできなかったのですが、この経験が仕事への向き合い方や働き方の面で自分自身の基準になったように感じています。
このコンペに限らず、辛かった時期をこうして後から振り返ると、大きく成長したなと思える経験ばかりなので、僕自身苦しい期間が結構好きなんですが、社会人6年目とか7年目という年次でここまでの成長実感を得られるのはとても貴重な経験だったなと思っています。
ーーーCyberZでは、「G職(マネジメント職)」と「P職(プロフェッショナル職)」がある中で、P職のキャリアを選択されているのはどのような理由からですか?
小林
まずは自分自身のプレイヤーとしての実力をできる限り引き上げたいという考えからです。組織を束ねるトップの力が、その組織のトップラインになると思っているので、実力の見合わない状態でチームを持つことは会社にとってもメンバーにとってもリスクだと感じています。
いずれは自分のチームを持つことを視野に入れていますが、そうなったときにCyberZの営業として恥じないトップラインを示せるように、今はとにかくプレイヤーとしての実力を身に着けることに重きを置いています。
ーーー最後に、CyberZで働く魅力について教えてください。
小林
まず思いつくのは“社内の活性化”に本気なところで、これは少しカルチャーショックでしたね(笑)
例えば、全員で楽しく目標達成を目指すための社内キャンペーンの実施や、経営課題の解決のためにチーム毎にアイディアを出し合う会議の開催などが、活性化施策の一例としてあげられるのですが、その全てに全力なんですよね。
目の前の数字目標の達成だけにフォーカスするのではなく、その背景にある課題の吸い上げや、社員のモチベーション維持・仲間意識や結束力の強化などにも手を抜かないところが、とても魅力的だと思っています。
おそらくこういった施策の実施が作用して、新卒ですら会社が掲げる目標に自分事として向き合っていると思いますし、経営課題や組織課題も意識しながら、何があればよりよくなるかを考えながら働いている子も多いと思います。また、年次に関係なくそれを経営層に向けてアウトプットできるチャンスがあるのもCyberZの魅力の1つで、普通だったら愚痴で終わってしまうようなことが、解決に向けて動きだしたりするのもCyberZらしい文化だと思います。
ーーー改めて最優秀ベストプレイヤー賞の受賞おめでとうございます!お話を聞かせていただきありがとうございました。
■CyberZでは一緒に働くメンバーを募集中!
現在CyberZでは、広告代理事業、イベント事業を中心に、一緒に働くメンバーを募集しています。ご興味がある方はぜひお気軽にお問合せください。
募集要項はこちら
https://hrmos.co/pages/cyberagent-group/jobs?category=1956331747762868224